Official web shop
¥50
ペルー産のクォーツとヘマタイトがエピドートの母岩の上に共生している、とても世界観がある鉱物標本。クォーツの生成され方がとても美しいです。
ヘマタイト(赤鉄鉱)は酸化鉱物の一種。金属光沢を持つ石で、名前はギリシャ語の「heima(血)」に由来しています。古代ローマでは戦場に赴くときに体にこすりつけると軍神マルスのご加護が得られると考えられていたそうです。
その観点で見るとクォーツが剣のようにも見えて、その姿を勇ましく感じることもできますし、エピドートの美しいグリーンが自然の雰囲気を強く出しているので、丸い形をした姿から小さい惑星を見ているような気持ちにもなります。とても美しく世界観があって、組み合わせの珍しい共生鉱物です。
鉱石:クォーツ×ヘマタイト×エピドート
サイズ:幅4.3cm × 奥行3.0cm × 高さ3.8cm
重さ:33g
産地:ペルー
※自然採掘のままですので、衝撃などで欠けや崩れが起こることがあります。落下や取り扱いには十分にご注意ください。
※写真はミュージアムパテで固定し、照明を使って撮影をしております。